台流屋台 御気樂

高槻

台流屋台 御気樂で楽しむ、心躍る台湾屋台グルメ体験

仕事帰りのドアを開けると広がるのは、まるで台湾夜市にタイムスリップしたかのような熱気と香り。高槻市城北町の一角にある「台流屋台 御気樂」は、肩ひじ張らずに台湾屋台料理をガシガシ楽しめるお店です。狭めの入口をくぐると、目の前にずらりと並ぶ屋台風のカウンター席。キッチンの奥からは、シャカシャカと餃子を包む音や、油がはじけるフライパンのリズムが心地よく響いてきます。

まずは「ザーサイきゅうり」(330円)でお疲れ気味の胃腸にさっぱりしたアクセントを。シャキシャキの歯ごたえにほんのり効いたにんにくと辣油の風味が、次々にアテを頼みたくさせます。続いて「鶏皮スパイシー揚げ」(480円)は、外はカリッ、中はほわっとジューシー。ピリッと効かせた五香粉がビールを呼び込み、ついつい箸もジョッキも止まらなくなる逸品です。

御気樂の看板メニューたる「牡蠣オムレツ」(580円)は、玉子のふわとろ感とぷりぷりの牡蠣が渾然一体となった幸福皿。台湾屋台でも特に人気の一品だけあって、口に運んだ瞬間に頬が緩みます。香り高い葱油ソースが全体をまとめ、和洋中を超えた旨味の波状攻撃に心をわしづかみにされるでしょう。

もちろん「ルーロー飯」(680円)も欠かせません。甘辛く煮込まれた豚バラ肉がホカホカのご飯にたっぷりかかり、一口ごとに口中に広がる台湾の家庭料理のぬくもり。邪道と言われそうですが、ほどよく崩れた卵黄と混ぜ合わせることで味の奥行きが一気に広がります。〆の「担仔麺」(550円)は、鶏ガラベースのあっさりスープに細麺が絡み、飲みの後でもつるんといける軽快さ。薬味のパクチーはお好みでトッピング可能です。

店内はカウンター8席、テーブル4卓とコンパクト。狭いながらも隣席との距離感が逆に心地よく、初めて訪れるひとり客も自然とお隣さんに話しかけたくなるアットホーム雰囲気。週末は予約必須の賑わいですが、平日の早い時間帯ならゆったりと屋台トークを楽しめます。

季節ごとに変わる一品料理も見逃せません。春は空芯菜炒め、夏は冷やし豆腐サラダ、秋はキノコたっぷりの炒め物、冬は魯肉湯(ルーロータン)。どれも台湾現地の味を忠実に再現しつつ、御気樂ならではの“ひとひねり”が加わり、訪れるたび新しい発見が待っています。

疲れた日に、ちょっと小腹を満たしたい時に、仲間とワイワイ盛り上がりたい時に。「台流屋台 御気樂」はあなたの“推し台湾メニュー”を必ず見つけられる開かれた台所です。高槻で気軽に台湾屋台を旅したかったら、ぜひ一度、御気樂の扉を叩いてみてください。

【総評】
料理: ★★★★
コスト:★★★★
店内: ★★★
一人使い:★★★★★
ビール:アサヒスーパードライ

店舗情報
店名 台流屋台 御気樂
住所 大阪府高槻市城北町1丁目9-11
TEL: 072-662-1111

営業時間
月~金 17:30~24:00(L.O. 23:00)
土日祝 17:00~24:00(L.O. 23:00)
定休日:不定休

アクセス
阪急京都線 高槻市駅 徒歩3分
JR京都線 高槻駅 徒歩8分

コメントに関して

紹介してほしい店等ありましたらご連絡ください。

コメント

test

タイトルとURLをコピーしました